NOBORDER SPORTS
-
「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(384)約1000日に迫った2024年パリ大会のメダル種目が発表。女性、重度障害選手の参加比率が増加
12月2日に「開幕まで1000日前」を迎えた2024パリパラリンピック。 -
「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(383) 大分国際車いすマラソン、40回記念で大記録誕生。高速の新時代へ
「世界初の車いす単独のマラソン大会」として伝統ある、「大分国際車いすマラソン」 -
「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(382) パラスポーツを見に行こう!有観客大会が続々、復活!
新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向となるなか、少しずつ会場観戦ができるパラスポーツ大会が戻ってきました。まだ対策を講じながら、人数制限など条件付きではありますが、嬉しいことです。 -
「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(381) “銅メダル戦士たち”も多数参戦!車いすラグビーの強化大会、有観客で開催へ
東京パラリンピックでは、リオ大会につづき銅メダルを獲得した、車いすラグビー日本代表。車いす同士の迫力あるタックルやち密な戦略に基づいたチームプレーなど、ハイレベルなパフォーマンスに魅了された人も多かったのではないでしょうか。 -
「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(380) 車いすバスケ日本代表、パリ2024への新体制を発表。北九州では有観客の大会が開幕間近!
東京パラリンピックでは日本の男子代表が史上初の銀メダルを獲得、同女子も6位入賞と活躍した車いすバスケットボール。