「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(476) 伝統の大分国際車いすマラソンで、重ねられた歴史と新たな歴史
世界初の車いす単独のマラソン大会として唯一の歴史を重ねつづけている「第42回大分国際車いすマラソン」が11月19日、大分市内の特設コースで開催され、16の国・地域から188選手が出走しました。障害の程度に応じた3クラスに分かれ、マラソンとハーフマラソンで競い、最速クラスのマラソン(T34/53/54)男子はスイスのマルセル・フグ選手が5大会連続11度目の優勝を、同女子は同じくスイスのカテリーヌ・デブルナー選手が大会初出場で初制覇を果たしました。
「第42回大分国際車いすマラソン」で5大会連続11度目の優勝に輝いたスイスのマルセル・フグ選手 (撮影:星野恭子)
今年は、例年フィニッシュ地点となっていたジェイリーススタジアム(市営陸上競技場)がトラック改修工事中だったことから、県庁前をスタートし市内を周回後、同スタジアム北側の県道上にフィニッシュする新たな国際公認コースで行われました。大分国際のコースはもともと平坦で高速コースでしたが、今年はフィニッシュがトラックでなく、ストレートに走る抜ける形となり、さらなる高速化が期待されていましたが、レースはそのアドバンテージを存分に生かした結果となりました。
■絶対王者、世界新まであと4秒
男子を制したフグ選手は序盤から独走し、自身がもつ世界記録まであと4秒に迫る1時間17分51秒の好タイムをたたき出しました。大会前日には「数日前に風邪を引き、不安がある」と話していましたが、結局、2位に入った鈴木朋樹選手(トヨタ自動車)に6分以上の差をつける圧巻の強さを見せつけました。
ほぼ一人旅で、自らの世界記録にあと4秒に迫る好記録でフィニッシュしたフグ選手(写真提供:大分国際車いすマラソン事務局)
レース後、「全力を尽くして、今はとても疲れている。優勝できて幸せだが、世界記録を逃して少し残念」と複雑な胸の内を明かしたフグ選手。今年は東京からニューヨークシティまで世界6大マラソンを全制覇する好調ぶりでした。
「オーイタはシーズン最後のレースとして重視しているし、毎年楽しみにしている大会。このあとは少し休暇を取ってから新シーズンに向けてスタート予定。来年は(パリ)パラリンピックがあるし、メジャーマラソンもあるので、また忙しい年になりそう」。まだまだ王座は渡さないといった意気込みを感じさせるフグ選手でした。
■三つ巴の戦いから大会新が生まれた女子
女子は世界トップクラスの3選手が終盤までハイペースでデッドヒートを繰り広げる展開となりました。デブルナー選手が大会新となる1時間35分11秒で先着しましたが、タイム差なしの2位にマニュエラ・シャー選手(スイス)が、2秒差の3位にスザンナ・スカロニ選手(アメリカ)が入る白熱のレースでした。