ノーボーダー・スポーツ/記事サムネイル

やっぱり強かった「マオリ」「帝京」

 マオリオールブラックス戦がテレビ観戦しかできませんでしたので、2日、大学ラグビーの早稲田対帝京戦は秩父宮で見てきました。

 

 マオリオールブラックス、帝京とも、やっぱり強かったというほかありませんが、私なりに二つの試合の共通点と違いを感じました。

 まず共通点は、マオリ、帝京のどちらも、ブレークダウンにおける反応の速さが際立っていたこと。タックルしたあとのジャッカル(相手ボールを奪う)や2番手、3番手のタックラーのフォローが素早く、ジャパンと早稲田は圧倒されてしまいました。で、日本代表とマオリ戦は21対61、早大と帝京は11対55と大差がついてしまいました。

 

 反面、違いもありました。

 ジャパンはたしかに大差で負けたけど、エディーの言うように、パスでつなぐ攻撃ラグビーを随所に見せた。世界ランクでいえば、5位くらいの実力があるといわれているマオリに対し、スクラムやモールでは優位に戦っていた場面もみられました。こんなことは初めてでしょう。

 

 その点、わが東筑OBの大峯主将率いる早稲田は物足りなかったといわざるをえません。まだ大学選手権もある。

 頑張れ、大峯組。

 

(森功)<t>

PHOTO by Patriarca12 (投稿者自身による作品) [CC-BY-3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/3.0)], via Wikimedia Commons