ノーボーダー・スポーツ/記事サムネイル

「星野恭子のパラスポーツ・ピックアップ」(349) パラスイマー、日本選手権でリスタート。「パラ水泳の炎を絶やさない!」

3月6日~7日にかけ、「第37回日本パラ水泳選手権大会」が静岡県富士水泳場(富士市)で開催されました。もともと昨年11月に予定されていましたが、コロナ禍で延期となりました。この大会には予選となる地域大会に代って初めて実施された通信記録会などで標準記録を突破した約300選手(男子約200名、女子100名)が全国から参加しました。

開会に先立ち、日本身体障がい者水泳連盟の河合純一会長が挨拶。「パラ水泳の炎を絶やさないという思いから、『できないでなく、どうすればできるかを追求』した結果、この大会が開催できました。東京パラリンピックに向けても重要な大会。(感染対策の)制約の中だが、仲間と競い合える喜びとともに、最高の泳ぎを見せてください」という強いエールも力に、2つのアジア新記録に加え、30個以上の日本新記録が誕生しました。

アジア新のひとつは、東京パラ代表に内定している東海林大選手(三菱商事)がS14=知的障害クラスの男子100mバタフライ(S14=知的障害)でマークした55秒68で、自身がもっていたアジア記録と日本記録を0秒04更新して優勝しました。約3年ぶりに更新に、「ひとまず、すっきりしました」と笑顔。初日の200m個人メドレーは振るわず落ち込んだものの、コーチらの声掛けもあり、「気持ちを切り替えられたことは大きいです」。この勝利を含み、東海林選手は今大会4種目を制す活躍を見せました。
アジア新を樹立した男子100mバタフライ(S14=知的障害)を含む全4種目を制す活躍を見せた東海林大選手 (提供:日本身体障がい者水泳連盟) 

もうひとつも同じく男子100mバタフライで、S10=運動機能障害クラスの南井瑛翔選手(滋賀・比叡山高)が1分1秒09でアジア記録と日本記録を更新しました。

期待のホープも躍動しました。急成長を見せる中学2年生の14歳、山田美幸選手(WS新潟)はS2=運動機能障害クラスの女子50自由形を1分8秒60で、同50m背泳ぎを1分5秒44で泳ぎ、2種目で日本記録を塗り替えました。東京パラで出場を狙う同100m背泳ぎでも2分25秒38の好記録をマークし、「何よりも、気持ちよく泳げたのが一番うれしいです」と喜びを語りました。
2種目で日本記録を更新した期待の中学生、山田美幸選手。両腕がなく、下肢にも障害があり、普段は電動車いすユーザーだが、体全身をうまく使った「はねるようなフォームを見てほしい」 (提供:日本身体障がい者水泳連盟) 

15歳の日向楓選手(宮前ドルフィン)もS5=運動機能障害クラスの男子50m自由形(36秒86)と同50mバタフライ(36秒69)の2種目で日本新記録を樹立。他にも多くの選手が自己ベストを更新するなどさらなる活躍が期待されます。

一方、コロナ禍の影響による、少し心配な声も聞かれました。S11=全盲クラスの男子400m自由形アジア記録保持者で、2019年世界選手権銀メダリストの富田宇宙選手(日体大大学院)は今大会では同種目や100mバタフライなどに出場するも目標には届かず、「レースに集中しきれなかった」と振り返りました。その要因として、コロナ禍での自粛生活を挙げ、「1年以上、練習以外は外出していない。心が枯渇しているような気がする。目が見えないことでも制限があり、家と練習場の往復だけで空しくなっているのか。ガソリンが空っぽでエンジンを吹かしているような感覚。何か楽しいこと、ないでしょうか?」と吐露。初出場を目指す東京パラの有力な金メダル候補の一人でもあり、「今日を一歩に(気持ちを)あげていきたい」と、必死に前を向こうとしていました。何らかのきっかけで、いつものポジティブさと笑顔を一日も早く取り戻してほしいです。
ダイナミックなフォームが持ち味の、S11=全盲クラスの男子400m自由形アジア記録保持者、富田宇宙選手 (提供:日本身体障がい者水泳連盟) 

さて、選手たちの次の大舞台は5月21日から23日にかけて横浜市で行われるジャパンパラ水泳競技大会です。この大会は東京パラの国内最終選考会にも指定されています。パラスイマーたちの挑戦にこれからもご注目、ご声援を!

なお、今大会は無観客で開催されましたが、全レースがYoutubeでライブ中継され、アーカイブ動画も公開されています。パラスイマーたちが自身の障害と向き合い、創意工夫で磨き上げた個性あふれるスイムスタイルをぜひご覧ください。

▼日本身体障がい者水泳連盟Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnFK8wVITL1mFmCuFzFuLQA

(文:星野恭子)