ノーボーダー・ニューズ/記事サムネイル

富士山噴火時の避難「原則徒歩」 渋滞を懸念

「急がば回れ」の考えです。
富士山噴火時の 避難計画について話し合うために、 山梨、静岡、神奈川の3県から作られた 「富士山火山防災対策協議会」は おととい、中間報告書を公表し、 富士山噴火直後の周辺住民の 避難について、車を使わず、 原則徒歩で移動してもらう方針を 明らかにしました。 車は、高齢者や障害者らが 優先的に使うとしています。 現行の計画では、 それぞれマイカーで遠方に 避難することを想定していましたが、 深刻な渋滞により、 逃げ遅れることが心配されるため 軌道修正しました。 新たなハザードマップによると、 溶岩流(ようがんりゅう)のスピードは、 人が歩く程度まで低下すると 想定されるため、 中間報告書は 「徒歩での避難が可能」と    明記しました。