福島 伸享
:元衆議院議員
生年月日: 1970年 8月 8日生(48歳)
学歴:
1986年 3月 茨城大学教育学部付属中学校卒業
1986年 4月 茨城県立水戸第一高等学校入学(その後、父の転勤に伴い転校)
1989年 3月 神奈川県立鎌倉高校卒業
1990年 4月 東京大学教養学部文科三類 入学
1995年 3月 東京大学農学部農業経済学科 卒業
学 位:1995年 3月 農学士
職 歴:
1995年 4月 1日 ~2003年 7月 25日 経済産業省
・調査統計部において産業統計の企画・調整
・大臣官房において橋本政権の行政改革
・資源エネルギー庁において電力・ガスの部分自由化、原子力立地
・科学技術庁において原子力災害対策特別措置法の立案
・製造産業局においてバイオ産業振興政策の立案、生物多様性条約の交渉
・内閣官房において構造改革特区制度の立案
等に従事
2006年 7月 ~ 2008年 3月 東京財団
・研究部ディレクターとしてシンクタンクの運営
2008年 4月 ~ 学習院女子大学大学院非常勤講師
・政策立案について講義
2013年4月 ~ 2014年3月 筑波大学客員准教授
2014年4月 ~ 2015年3月 筑波大学客員教授
・エネルギー政策について講義
政治活動歴等:
2003年7月 ~ 民主党茨城第1区総支部長(2003年・2005年衆議院選挙にて次点)
2009年 8月 31日 ~2012年 11月 16日 衆議院議員(1期目)
2014年12月 ~ 2017年10月(2期目)
・予算委員会、農林水産委員会、経済産業員会、TPP特別委員会、民進党国対副委員長・政調副会長